fc2ブログ

ガセやネガキャンに負けず真の覇権ハードPS5の真実をお伝えします

Top Page › 未分類 › 識者1「ドラクエ5は元から評価高かった」識者2「リメイクされて評価高くなった」
2022-10-30 (Sun) 19:30

識者1「ドラクエ5は元から評価高かった」識者2「リメイクされて評価高くなった」

ファビョーンwww なんでやー

1: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 15:40:36.61 ID:hf3imJwwdNIKU


どっちが正しいの?






ネットの反応


3: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 15:46:21.45 ID:9kDaDQco0NIKU
icon2.jpg発売当時は普通に人気だった

その後FFが5、6、7と立て続けに出て
進化していったので評価を下げられた

しかしリメイクで再評価された

リアルタイムで見てきたけどこんな感じ

7: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 15:52:50.23 ID:0QGo5aQRMNIKU
icon3.jpgドラクエ6が地味でな~
完全にスクエニに負けてたのは6、7だと思う

10: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 15:54:35.76 ID:ugu0sgXa0NIKU
icon4.jpgドラクエ5のグラの酷さは当時から叩かれていた。ファミコンかよ、って言われてたな。
モンスターを仲間にできるのは飄香されてた。

11: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 15:55:08.26 ID:lCpWlQo40NIKU
icon5.jpg前作の4が主にAI戦闘導入で賛否両論みたいな感じだったから相対的に5は評価良かったよ

12: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 15:56:51.69 ID:mxvlXZI10NIKU
icon6.png4はめんどいし暗かったからな
なろうの元ネタが3でモンスター仲間化の元ネタはたいてい5になるくらい評判良い

13: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 15:57:02.42 ID:mP62taQC0NIKU
icon7.pngせっかくモンスターが仲間に出来るのに3人パーティなのがな

14: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 15:57:09.59 ID:ElcHVdQ90NIKU
icon8.jpg・3人PT
・あまり小学生男子が喜びそうに無いテーマ

初期の弱点はこれだよな

16: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 15:58:42.05 ID:mxvlXZI10NIKU
icon6.pngパッケージにもある仲間モンスターは小学生のど真ん中だよ

18: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:02:04.87 ID:ElcHVdQ90NIKU
icon8.jpg総選挙だと50代の評価が一番高く、10代に至っては女性のほうが評価が高かった
これはどういう説明になるの?

19: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:02:53.04 ID:93zJQDHY0NIKU
icon9.jpgチュンソフトが抜けた6から明らかに迷走してるし クオリティが落ちてる。
8でレベル5が入って盛り返したのに
9でまたやっちゃったし

21: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:04:15.22 ID:nodUg8Dy0NIKU
icon10.jpgドットジャギジャギ、音楽ヘロヘロ(これはほぼSFCのせい)、仲間3人
盛り上がりはしたけど4同様に欠点もかなり挙げられてて
傑作とか言ったら笑われるような佳作タイトルでしかなかった
そら6のリアルタイム評価よりは遥かにマシだったけど

24: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:06:00.02 ID:dpYDcR400NIKU
icon11.jpgドラクエはリアルになると鳥山感が強くなる。
チープで想像力が効いてるときのほうがよい。

25: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:07:46.43 ID:GWEfBqmZ0NIKU
icon12.jpgドラクエ5とマリオカートは
絵がショボいけどおもしろいってのが当時の小学生の感覚
逆に絵は良くなったけどつまらないのがドラクエ6とFF6

28: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:09:59.16 ID:lq4zTzawaNIKU
icon13.jpg発売延期しまくってショボグラでFFに抜かれた頃がちょうどこの時期

29: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:10:37.07 ID:ElcHVdQ90NIKU
icon8.jpgレックス目線、主人公目線、パパス目線

これによっても違ってくるか?


30: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:11:40.75 ID:3H8QhLNO0NIKU
icon14.jpgリアルタイム世代だが平凡な評価だった
もうドラクエ5の時代には他のRPGでも面白いのがいくつか出てたしストリートファイター2の格闘ゲームブームもあったしな
リアルタイム世代でリメイクを1本も遊んでない俺からしたら今の5がドラクエ歴代最強の流れになった経緯がよく分からない

31: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:13:26.37 ID:ElcHVdQ90NIKU
icon8.jpg少なくともリメイク無しでDQ3に勝つのは無理だったと思う
俺は総選挙6位にDQ3出た時点で5は圏外と思ってたよ

33: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:14:53.23 ID:URHueyFc0NIKU
icon15.jpgFFより後にプレイしたらもうなんか全体的にもっさりでダメだった
当時のスクウェアはやっぱ強かった
今は見る影もない

35: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:18:07.53 ID:ErXJvZxx0NIKU
icon1.jpgゲームとしての評価はそれほどだろう
結婚の話題が継続して印象が深くなっているだけ

36: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:19:27.55 ID:ystpEuWmaNIKU
icon2.jpg子供心には刺さらないけど大人になると刺さるって感じかな
当時自分は小学生だったが10歳年上の従兄が称賛していたのは覚えてる

37: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:20:02.07 ID:2yd9H3+I0NIKU
icon3.jpgやった年齢によって違うんだろうね
中学生以下 高評価 高校生以上 低評価って感じなんじゃない

39: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:23:21.33 ID:ElcHVdQ90NIKU
icon8.jpg孫が出来て初めて良さが分かったって人も多いんじゃね?
あとDQ5は3や9と違って、高さよりも長さの人気がある

40: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:32:06.84 ID:eRPYq/poMNIKU
icon4.jpg元から人気だったよな
5はグラがショボかったので6はかなりパワーアップした
モンスターアニメーションとかも追加されたし

41: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:34:11.14 ID:eRPYq/poMNIKU
icon4.jpg8は当時やってて微妙だったけど最後まではやれたから11よりは面白いと思うわ
11だけはなんか途中で飽きる

42: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:35:05.07 ID:EVURUqKsrNIKU
icon5.jpgリメイクで4人パーティーになって
色々と組みやすくなったのはある
3人だとバランスは良いかもしれないけど
やっぱりなんか少ねえわ

43: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:35:40.38 ID:lfD+qzUM0NIKU
icon6.png2Dでヌルヌル動く割に動作終わるとピタッと止まるよな。
あれ好きじゃなかったからDS版でずっと動いてんの良かったわ

44: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:35:49.98 ID:ZHIKY3cY0NIKU
icon7.png子供が勇者という展開はおおおってなった。俺も子供だったからな

45: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:37:44.84 ID:LXHaP5tFdNIKU
icon8.jpg20年くらい前の2ちゃんだと3が至高でそれ以外は普通みたいな雰囲気だった気がするけど最近は5の評価高いよね

46: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:39:52.33 ID:hf3imJwwdNIKU
icon1.jpg総選挙でドラクエシリーズではトップで総合で第二位とってたりで2ちゃんどころか世間的に5が一番人気という風潮だよな今は

48: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:42:13.52 ID:AfWKEHOl0NIKU
icon9.jpg今、人にドラクエ3勧めて楽しめるのか?って疑問はある
ストーリーって分かりやすい面白さが無いし

49: 保管庫さん必死だな 2022/10/29(土) 16:43:50.77 ID:nGv9Ho1OMNIKU
icon10.jpgリアルタイム評価は当時ガンガンを読んでいたか否かで大きく分かれる

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667025636/1-n





スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-10-30

* by 名無しさん
そもそも当時に点数付けて評価してたやつなんか居る?
面白いor面白くないで語ったときに評価低いとか有り得んだろ

* by 名無しさん
スマホ版をそのままでいいから8まで全部現行機とSteamに出してほしいわ

* by 名無しさん
4がアレすぎたんたせいで5は3の次くらいの評価はされてたやろ

* by 名無しさん
なんか結婚とか息子と娘ができるみたいなイベントは子供には気恥ずかしかったみたいな意見は見たことあるな

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

そもそも当時に点数付けて評価してたやつなんか居る?
面白いor面白くないで語ったときに評価低いとか有り得んだろ
2022-10-31-11:31 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

スマホ版をそのままでいいから8まで全部現行機とSteamに出してほしいわ
2022-10-31-12:26 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

4がアレすぎたんたせいで5は3の次くらいの評価はされてたやろ
2022-10-31-14:45 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

なんか結婚とか息子と娘ができるみたいなイベントは子供には気恥ずかしかったみたいな意見は見たことあるな
2022-10-31-15:01 名無しさん [ 返信 * 編集 ]