fc2ブログ

ガセやネガキャンに負けず真の覇権ハードPS5の真実をお伝えします

Top Page › 未分類 › Engadget「ベセスダ、新作OW『Starfield』びっくりするほど小出しで、発売はハード発売3年目」
2021-09-09 (Thu) 23:30

Engadget「ベセスダ、新作OW『Starfield』びっくりするほど小出しで、発売はハード発売3年目」

【朗報】フィルスペンサー氏「我々は『スターフィールド』のps5での発売を阻止することに成功した」

1: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 10:20:05.87 ID:e3Sudeboa

ベセスダ、新作オープンワールド宇宙RPG『Starfield』の世界を紹介。びっくりするほど小出し
https://japanese.engadget.com/bethesda-starfield-locations-124851433.html 





ネットの反応


2: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 10:23:23.31 ID:OYpJ8Iqm0
>PS4で出せ>出せるとしてPS5のみになるはず
まだこんなこと言ってる奴いるんだ…

3: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 10:25:58.59 ID:bU2Zo4hQ0
わざと小出しにしてるのかほんとは作ってないのか判断に困るわね

4: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 10:38:08.02 ID:e20D10CQ0
starfieldの公式のニュースレター向けの動画なんだけどなこれ

5: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 10:41:18.74 ID:krs1wwe+p
スカイリムも発売まで情報ほとんど無かったよな

6: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 10:49:06.55 ID:g2QvoFiG0
え?発売日来年の11月11日なんだ?

8: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 10:53:32.20 ID:XXbH1X/D0
FFとかGTとか言う万年留年生がいるハードってなかったか?

9: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 10:54:01.55 ID:2fWYS3DM0
メディアがサイパンでやりすぎたんだよ約束された神ゲーに仕立てるため必死になりすぎて結果的に開発側を追い込んでしまった

10: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 10:57:07.65 ID:ywMIPxAr0
ゲーパスのイメージアップとPSのベセスダ新作離脱という二つの大きな戦略的効果あるから延期確定で来年11月発表してると思う
来年発売ならイメージアートじゃなくて実機映像でチラ見せしても全然タイミング的に早くないし

11: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 11:02:04.89 ID:OAzD3C+X0
つーかマルチ展開するならそもそもMSがなんでベセスダ買ったのってなると考えないんだろうか

14: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 11:26:36.00 ID:28Q57LLi0
ここでタイムリーなネタを投下しとくわ(´・ω・`)https://doope.jp/2021/08119451.html


16: 保管庫さん必死だな 2021/08/31(火) 11:32:50.06 ID:3JswuQoF6
ミリカのレンタル今日が最終日なのにレンタル条件であるツイートのリツイート&いいね少なすぎない?その少ない中身もレンタル屋の身内ばっかじゃんマジで人気落ちてきてるな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1630372805/



めっちゃ煽られてて草




スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-09-09

* by 名無しさん
えりでんより長く遊べる気はしないけどな

* by 名無しさん
時限独占ではなく完全にPC/XB独占だと公式から発表あったよ

* by 名無しさん
思い切り海外のゲームじゃん…

* by 名無しさん
オープンワールドの老舗のベゼスダだから全然出来てないと言う事は無いはずにも関わらず小だしなのはそういうマーケティング戦略なんだろう

* by 名無しさん
本体が2020.11.10で発売が2022.11.11だからって3年目って書き方は悪意を感じる

* by 名無しさん
"もちろん、自分は最新世代機やゲーミングPCを買うつもりはないから、ゲームの規模や表現やコンセプトを一世代前にあわせた作品に方針変更してPS4版を出せ!という主張であれば意味は通りますが"
さすが Ittousai、皮肉が効いているw

* by 名無しさん
Skyrimはもう忘れたがFO4は発表から発売まで短かったなFO76は出すまでも多少グダった

* by 名無しさん
ittousaiは箱○時代からの箱ユーザーだしこの記事も普通に読めば吹き騰がるファンボーイへの牽制してるだけやな

* by 名無しさん
2月に発売されることが決まったブサイゾンも、優越感バカの優越感を満たすことはありませんでしたE3の後に配信されたPSイベントのメインは、なんとベセスダのデスループだったのです!ってな

* by 名無しさん
発表時は囲い込まずにPS4で出せ!という反響も多数ありましたが、エルダースクロールズの新作も含めて次世代タイトル向けにレガシーなプラットフォームを切り捨てて新規設計したゲームエンジンの作品なので、出せるとしてPS5のみになるはずです。
記事ではスタフィーを腐しながら、PS5にクレクレって情けねぇな

* by 名無しさん
?これさハード発売3年目ってすごい印象操作だな
XboxSeries 2020年11月10日 発売StarField  2022年11月11日 発売予定
まぁ確かに間違いではないがヘッダで強調することかねたった1日で そこまで箱が憎いかねぇ

* by 名無しさん
情報小出しってまるでサイバーパンクと同じじゃんwあれは発売までCS版のプレイ動画すら公開しなかったからなw

* by 名無しさん
そりゃPS4版なんか公開できる訳ねぇじゃん

* by 名無しさん
もちろんPC版が完全版だしね

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

えりでんより長く遊べる気はしないけどな
2021-09-10-08:39 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

時限独占ではなく完全にPC/XB独占だと公式から発表あったよ
2021-09-10-09:18 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

思い切り海外のゲームじゃん…
2021-09-10-11:36 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

オープンワールドの老舗のベゼスダだから全然出来てないと言う事は無いはずにも関わらず小だしなのはそういうマーケティング戦略なんだろう
2021-09-10-12:07 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

本体が2020.11.10で発売が2022.11.11だからって3年目って書き方は悪意を感じる
2021-09-10-12:37 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

"もちろん、自分は最新世代機やゲーミングPCを買うつもりはないから、ゲームの規模や表現やコンセプトを一世代前にあわせた作品に方針変更してPS4版を出せ!という主張であれば意味は通りますが"
さすが Ittousai、皮肉が効いているw
2021-09-10-13:07 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

Skyrimはもう忘れたがFO4は発表から発売まで短かったなFO76は出すまでも多少グダった
2021-09-10-13:34 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

ittousaiは箱○時代からの箱ユーザーだしこの記事も普通に読めば吹き騰がるファンボーイへの牽制してるだけやな
2021-09-10-14:00 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

2月に発売されることが決まったブサイゾンも、優越感バカの優越感を満たすことはありませんでしたE3の後に配信されたPSイベントのメインは、なんとベセスダのデスループだったのです!ってな
2021-09-10-14:24 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

発表時は囲い込まずにPS4で出せ!という反響も多数ありましたが、エルダースクロールズの新作も含めて次世代タイトル向けにレガシーなプラットフォームを切り捨てて新規設計したゲームエンジンの作品なので、出せるとしてPS5のみになるはずです。
記事ではスタフィーを腐しながら、PS5にクレクレって情けねぇな
2021-09-10-14:47 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

?これさハード発売3年目ってすごい印象操作だな
XboxSeries 2020年11月10日 発売StarField  2022年11月11日 発売予定
まぁ確かに間違いではないがヘッダで強調することかねたった1日で そこまで箱が憎いかねぇ
2021-09-10-15:10 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

情報小出しってまるでサイバーパンクと同じじゃんwあれは発売までCS版のプレイ動画すら公開しなかったからなw
2021-09-10-15:32 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

そりゃPS4版なんか公開できる訳ねぇじゃん
2021-09-10-15:53 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

もちろんPC版が完全版だしね
2021-09-10-16:14 名無しさん [ 返信 * 編集 ]